こんにちは、森山です。
あなたは、普段どんなバッグを使っていますか?
背負うタイプのバッグパックでしょうか?
ショルダータイプのバッグでしょうか?
もしかしたら「俺は携帯と小銭入れさえあれば良いから基本的に手ぶらだぜ」っていう人もいるかもしれません。
今回は、そのどなたにもオススメしたい、高性能で見た目も格好いい、普段使いだけではなくアウトドアでもオススメのボディバッグを紹介させていただきます。
それでは行きましょう!
【普段使いに最強のボディバッグ『アークテリクス マカ1』】
引っ張ってもしょうがないので結論から申し上げます。
私がオススメする最強のボディバッグ
それが『アークテリクス MAKA1(マカ1)』です。
ボディバッグは必要か
私は、撮影でカメラを持ち出す時以外は基本手ぶらでした。
持って行くものなんて携帯と財布と車の鍵くらいですから、ポケットが2、3カ所あれば余裕で足ります。
特に不便に思ったことはありませんし、むしろ「手ぶらこそ最強!荷物はとにかく軽量化したい!」と考えていました。
しかし、この『マカ1』に出会って私の考え方は大きく変わりました。
【アークテリクスとは】
アークテリクス(Arc’teryx )は、衣料品、アウトドア用品を手がけるカナダ発のメーカーです。
始祖鳥のロゴが入っているのが特徴です。
「地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること」をコンセプトにしており、機能性に加えデザイン性でも評価されています。
ビームスやオッシュマンズから別注モデルが発売されるなど、ストリートのファッションとしても高い人気を持っているブランドです。
人気ブランドなので価格は多少張りますが、機能価値と存在感を併せ持った商品を多く取り扱っています。
【マカ1の中身を検証】
良心的な価格設定
高級アウトドアブランドである『アークテリクス』において、この『マカ1』は比較的安価で手を出しやすいのも魅力です。
シンプルで使いやすい2つのポケット
前面にファスナーが2カ所と背面上部にポケットが付いています。
小さいほうのファスナーを開けるとキークリップが付いています。
私はここに家の鍵や車のキーを取り付けています。
大きいほうのファスナーを開けると、程よい大きさの空間と内ポケットがあります。
財布や小物を入れるのに重宝しています。
長財布をご使用の方は少々厳しいかもしれません。
アウトドアであればちょっとした行動食などを入れても良いかもしれないですね。
これが使いやすい!背面ポケット
背面ポケットにはスマートフォンを入れています。
出し入れが楽ですし、ポケット自体も深めに作られています。
ちなみに、現在使用のスマホは『galaxyS8』です。
バッグの面倒な所って出し入れの手間だと思うんですよね。
スマートフォンは日用品の中でダントツで出し入れする物ですので、このポケットを利用すると最高に使いやすいです。
しっかりホールドしてくれるので、うっかり落とすことも無いでしょう。
このポケットってありそうでなかったんですよね。マカ1を購入する一番のきっかけとなりました。
デザイン性
なによりこのロゴとデザインですよね。
アウトドアは勿論、普段使いでもオシャレで格好良いです。
フィット感が素晴らしく良いので、行動していて邪魔になることもありません。
結論
アークテリクスの商品は全部素晴らしい機能性とデザイン性を持ってます。
高級ブランドは価格だけが懸念材料ではありますが、前述の通りこの『マカ1』は市場の他のボディバッグと遜色ない価格帯となっています。
いかがでしたでしょうか。
このブログではカメラやアウトドアに興味がある皆さんのお役に立てるよう、日々情報発信しています。
このブログが面白いなと思って下さった方は、下記のシェアボタンからSNS等で共有して頂けると大変励みになります。
これからも分かりやすくて面白いコンテンツを一生懸命作っていきますので、宜しくお願いいたします。
コメント