こんにちは、森山です。
2020/6/30に
PENTAXカメラ用のアプリ
『image sync』がアップデートされました。
今回はこちらの変更箇所を見ていきたいと思います。
『image sync』とは
「Image Sync」は、RICOH(リコー)、PENTAX(ペンタックス)のカメラから
スマートフォンなどのモバイルデバイスに対して画像を転送出来るアプリ。
また、スマートフォンをレリーズ代わりとしたリモート撮影も可能です。
今回のアップデートでの変更点
対応OSの変更。
iOS(12~13)
Android(6.0~10.0)
カメラ内画像閲覧時のサムネイル画像表示の操作性を改善。
サムネイル表示パターンを変更したことで画像を探しやすくなり、
デュアルスロット採用機種でのドライブ選択の反応も改善。
RAWファイル、動画ファイルの表示、非表示が選択できJPEGファイルのみの表示が可能になった。
リモート撮影時にモバイルデバイスの音量変更時に使用する”+”ボタンでレリーズが切れるようになった。
アプリが強制終了する現象を改善。
対応言語を追加
繁体字、簡体字、韓国語、フランス語、ドイツ語
RICOH G900SEに対応
「RICOH G900SE」に対応しました。

RICOH G900SE / デジタルカメラ / 製品 | RICOH IMAGING
【リコーイメージングの公式サイト】工事現場用、防水防塵デジタルカメラ G900SE/ハードな現場に必要な防水・防塵・耐衝撃はもちろん、薬品による消毒にも対応
・リモート撮影
・カメラからモバイルデバイスへ撮影した画像/動画の転送が可能
・アプリからカメラへ「カメラメモ」の転送が可能
・モバイルデバイスと日時同期が可能
まとめ
使い勝手はあまり変化がありません。
しかし、リモート撮影時のスマートフォン音量変更ボタンでレリーズが切れるようになったのは地味に嬉しいです。
シャッターを切る際に画面を見てタップする必要が無いので、
レリーズ代わりとしての機能価値がアップしました。
相変わらず画像転送速度は改善されていません。
RICOH公式の記事はこちら
コメント