「Trekkinn」で激安40%OFFで個人輸入!山の準備って安いんだ!

スポンサーリンク


「難しそう」を分かりやすく

これは、私が普段最も意識している事です。

「個人輸入に興味はあるけどなんか難しそう」
そう思っている方は多いのではないでしょうか?

そんな心理的敷居の高い個人輸入を分かりやすく説明させていただきます。

森山ヒカル
森山ヒカル

私は個人輸入販売を営んでおり、アウトドア商品を主に取り扱っています。
Arcteryx、Patagonia、THE NORTH FACE等の海外ブランドが中心です。
また、多くのアウトドアフィールドで商品の着心地や使い心地について日々検証を重ねています。
その中で、私が本当に良いと思った商品だけを皆さんにお勧めしたいと思っています。

■この記事を読むメリット
〇個人輸入の「めんどくさい」を簡単に
〇実際の購入方法が体系的に分かります
〇私が実際にオススメする初心者向けの海外サイト「Trekkinn」をご紹介します
スポンサーリンク

アウトドアウェアは価格が高い?

あなたは「アウトドアウェアは高額」だと感じたことはないでしょうか?
日本で買うアウトドアウェアって、高いんですよね。
有名どころで言うと「アークテリクス」「ザ・ノース・フェイス」など、日本の輸入代理店を通して販売されている海外ブランドは往々にして価格が高いというのが実情です。

輸入代理店を通した国内購入には下記のようなメリットがあります。

■輸入代理店を通した購入のメリット
〇偽物を掴まされる心配が無い
〇メーカー保証など、アフターサービスが充実している
〇円で決済可能なので個人輸入の知識が必要ない

などがあります。

それに比べ、自身で海外サイトから直接商品を買い付ける事を「個人輸入」と言います。
個人輸入はいくつかのデメリットがあります。

・やり方を間違えると偽物を掴まされる可能性がある
・購入後に不具合があっても補償が無い
・自分の力で個人輸入するサイトを見つけなければならない

などが挙げられます。
しかし、正しい知識とノウハウがあれば心配はありません。
これらのデメリットを踏まえた上でも私は個人輸入を強くオススメします。

何よりも、「山の準備って安いんだ」という事を、あなたにもご納得いただけると思います。
「個人輸入」なんて難しく考えないで下さい。地球規模で言えばただネットで買い物しているだけですよ。

スポンサーリンク

個人輸入にオススメのサイト「Trekkinn」とは

あなたは、海外の人気ブランドを安く手に入れたいと思ったことはありませんか?
「ただ山に行きたいだけなのに、どうしてこんなにお金が掛かるの?」というキャンパーや登山愛好家達の嘆きが聞こえてきます。

前述の通り、海外アウトドアブランドを安く手に入れるには海外から直接買い付ける「個人輸入」がオススメです。
ただ、個人輸入に慣れていない方は、以下のような事に対して不安に思われる事が多いのではないでしょうか。

■個人輸入の不安3選
〇個人輸入と言ってもどこで買えばいいのかよくわからない
〇送料や関税が高いのでは?
〇偽物をつかまされるんじゃないか

このような不安を持たれるのは無理もありません。
やはり個人輸入で大切になるのは「どこから輸入するか」でしょう。
そこさえ間違わなければ、良い商品を安く手に入れる事が可能となります。

では、安くて安全な海外サイトってどこなんでしょうか。
輸入販売を営んでいる私がオススメするのが「Trekkinn」です。

Trekkinnはスペインのアウトドア用品のショップで、登山やアウトドアに特化された品揃えとなっています。
商品の種類が非常に豊富で、価格も安いのが特徴。
また、下記のような特徴があり、初心者も安心して購入出来るのも魅力でしょう。

■Trekkinnの特徴
〇ブランド数は1500以上!価格も安い
〇日本語と日本円決済に対応
〇送料が安い
〇優良サイトなので偽物を掴まされる心配はない

日本語と日本円決済に対応しているのは魅力的です。
他のサイトではこうはいきません。
翻訳の必要が無く、日本で買うのと同じ感覚で個人輸入を楽しめます。

森山ヒカル
森山ヒカル

昨日までAmazonで買っていた自分を殴ってやりたい!

Trekkinnで取り扱っているブランド

Trekkinnで扱っている主なブランドは下記の通り。
個人的にはアークテリクスを発送出来ないのが残念ですが、それでも十分魅力的なラインナップが揃っています。

■MOUNTAIN HARD WEAR/マウンテンハードウェア
■Patagonia/パタゴニア
■Haglofs/ホグロフス
■marmot/マーモット
■columbia/コロンビア
■THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス
■Black diamamond/ブラックダイヤモンド
■Millet/ミレー
■Mammut/マムート
森山ヒカル
森山ヒカル

多くの人気ブランドを取り扱っていますね!

Trekkinnの送料

Trekkinnにおける日本への送料は、商品の重量と容積によって計算されます。
買物カゴに追加した時点で配送価格が表示されるので、確認してから決済するようにしましょう。

例:ジャケット(1着)購入の場合

ジャケット1着購入の場合、送料は「¥1,216-」でした。

例:ジャケット(3着)購入の場合

ジャケット3着でも「¥1,520ー」と、さほど送料に変化はありません。

森山ヒカル
森山ヒカル

出来るだけまとめ買いしたほうが送料は安く抑えられそうだね!

Trekkinnはどれくらい安いのか

では、Trekkinnは実際どれくらい安いのでしょうか。
「THE NORTH FACE」の「Stover Jacket」を国内購入品と比較してみましょう。

国内購入

Trekkinn

比較すると約「¥16,000ー」の差があります。
日本未発売の商品を購入できるのも魅力ですね。

森山ヒカル
森山ヒカル

Trekkinnでは30~40%引きのバーゲンセールが頻繁に開催されています。
人気商品は売り切れも早いので、こまめにチェックしましょう。

Trekkinnの安全性は?

ここまで見て、Trekkinnの安全性について疑問を持った方も多いのではないでしょうか。

Trekkinnは大手消費者レビューサイト「Trustpilot」でも3.4の評価を得ています。

良い評価

■配達が迅速
■良い商品を安く購入できる
■日本語と日本円決済に対応していて分かりやすい

悪い評価

■配達まで1か月以上掛かった
■注文した商品が破損していた

多かれ少なかれトラブルはあるようです。
しかし、悪い評価にはTrekkinnがキチンとお詫びのコメントを入れているので、真摯に対応している印象ですね。
安心して使えるサイトと言えるのではないでしょうか。

森山ヒカル
森山ヒカル

ちなみに「AmazonJapan」は評価3.5です。
平均以上の質は期待して良いのではないでしょうか。

Trekkinnのクーポンは?

Trekkinnには常時使用可能なクーポンコードが有ります。
以下のコードを購入時に入力すると、いつでも5%OFFとなります。

AD005

RDERM5
2つとも5%OFFのクーポンコードです。
それぞれ1回ずつ使用可能です。

たまにメルマガでもクーポンコードをゲット出来ます。
10%OFFのクーポンが発行される場合もありますので、メルマガ登録は必須です。

スポンサーリンク

実際にTrekkinnで購入してみた

実際にTrekkinnで購入してみました。
今回は「THE NORTH FACE」のTシャツを5着注文。
到着までの日数16日間でした。
今まで何度も購入していますが、平均して10~15日程度で日本に到着しています。

送料は「¥1,998ー」でした。

梱包状態はこんな感じです。

良くも悪くも普通な感じですね。
海外からはるばる送られてくるにしては頼りない気はしますが、中の商品に影響は無いので心配し過ぎかもしれません。

Trekkinnの買い方

商品をカートに入れる

色やサイズを選択し、「カートに入れる」を押下します。
いつもネットショップで購入する場合と同じ流れですね。

購入画面へ

購入商品が決まったら、カートの中を確認しましょう。
金額を確認し、「お支払いへ」を押下します。

名前入力

個人情報入力画面になります。
名前と苗字、メールアドレスを入力します。
ポイントは、ローマ字で入力するという事ですね。

住所入力

住所も全てローマ字で入力します。
良く分からない方は詳細を書いた記事がありますので、そちらをご確認ください。

支払方法選択

以下の支払い方法が選択可能です。

PayPal
VISA
MasterCard
AMERICAN EXPRESS
JCB
Diners Club
Discover
Googke Pay

海外事務取扱手数料など、各種手数料は意外と掛かるものです。
私がオススメの支払方法は「ワイズ」によるデビットカード支払いです。
手数料だけで数千円の差が出る場合もありますから、登録しない手は無いと思っています。

オーダー完了!

最後に画面下部の「支払う」を押下すれば注文完了です。

スポンサーリンク

関税について

個人輸入には「関税」というものがかかります。
関税は海外から商品を購入した時にその購入価格に応じて自動的に加算される税金のことです。

この課税額は商品代金が「16666円以下」「16666円を超えるか」によって課税価格が変わってきます。

商品価格が16666円以下の場合

個人輸入の場合、商品価格が16666円以下の場合は税金が免除されます。
つまり商品代金+送料のみがかかってくるということになります。

商品価格が16666円を超える場合

商品価格が16666円を超える場合は、関税がかかります。
関税と消費税は、商品配達時に配達員に対して現金で支払うのが一般的です。

課税価格は商品代金によって変わってきます。
個人輸入の場合、商品代金+送料の60%に対して課税されます。

例えば、 30,000円のジャケット(送料1,000円)を購入した場合、「商品代金+送料」の60%である18,600円に対して関税がかかります。
現在、衣類の関税率は約10%となっています。

・(商品代金30,000円+送料1,000円)×0.6×関税率0.1=1,800円
となり、 関税価格は「約1,800円」となります。

ここにプラスして消費税がかかります。
商品代金+送料の60%に対して課税されるので、18,600円に対して課税されます。

・(課税価格18,600+関税1,800)×消費税0.1=2,040円
となり、消費税価格は「約2,040円」となります。

トータルすると商品価格の「約12~13%の税金が乗っかってくる」と覚えておくといいでしょう。

※商用目的で輸入する場合は個人輸入ではなく「小口輸入」扱いとなります。
 課税される関税の価格が変わってきますので、ご注意下さい。

まとめ

良い商品が安く手に入る。
欲しいけど手が出なかったあのブランドも、Trekkinnなら買えるかもしれません。

私は今日も「個人輸入ってめんどくさいよな」と言いながらTrekkinnを見ています。

いかがでしたでしょうか。
このブログではカメラやアウトドアに興味がある皆さんのお役に立てるよう、日々情報発信しています。
このブログが面白いなと思って下さった方は、下記のシェアボタンからSNS等で共有して頂けると大変励みになります。
これからも分かりやすくて面白いコンテンツを一生懸命作っていきますので、宜しくお願いいたします。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました