【YouTube】海外フォトグラファー四天王の最高に気持ち良いチャンネル

スポンサーリンク

自宅にいながら海外旅行をする方法があります。

皆さん大好き「YouTube」にアップされている、『海外フォトグラファー』達のYouTubeチャンネルをご存知でしょうか。

有名な海外フォトグラファーは非常にレベルが高い事で知られています。

海外のフィールドが日本とはケタ違いのスケール感なので、見ているだけで涙が出そうになるくらい壮大で美しいです。

また、彼らのYouTubeチャンネルでは撮影時の構図の作り込みの手順や、写真のレタッチ方法も分かりやすく解説されています。

海外フォトグラファー特有の作風ってありますよね。

もし、あなたがこれらの作風が好みなのであれば迷うことはありません。

まず見てください。

英語が分からなくても関係ありません。

最高に爽快な気分にさせてくれるチャンネルばかりです。

スポンサーリンク

オススメ海外フォトグラファー

Nick Page

Nick Page氏のチャンネルは、なんといっても撮影地での行動風景が魅力です。
広大な自然の中で、撮影ポイントを探し求める様子を見ているだけで気持ち良いですね。

実際に撮影した作品も載せているので、風景の切り取り方や、レタッチの雰囲気などは非常に参考になります。

また、他の海外フォトグラファーと違って語りが少なく、どんどん行動して撮影する姿を見せてくれるので、英語が分からない方でも楽しめるでしょう。

Elia Locardi

Elia Locardi氏のチャンネルは、まるでテレビ番組のような凝った編集が特徴です。
旅番組でも見ているような安定感で、作品のクオリティも素晴らしいです。

更新頻度が少ないのがネックですが、動画のレベルが非常に高く、選ばせていただきました。

Sean Bagshaw

Sean Bagshaw氏のチャンネルは主にphotoshopを使用したチュートリアル動画を配信しています。

いわゆる「海外風」のレタッチを学べますので、勉強になる事は多いと思います。
私も彼の動画や、有料商材を買ってレタッチの勉強をしていました。

Thomas Heaton

本日ご紹介した4名の中でもダントツの登録者数を誇るThomas Heaton氏です。

壮大な風景の中で撮影する姿や、ドローンを駆使した俯瞰視点での撮影が特徴です。

気持ちのいい風景を見せてから実際に撮影した写真を見せてくれるので、景色に対してどのように構図を組み立てるのか非常に参考になります。

まとめ

これらの海外フォトグラファーはHowTo的な動画も多くアップしています。

楽しんで見るだけであなた自身の成長に繋がります。

英語が分からなくても大丈夫。

圧倒的なスケールで生み出される作品の数々に言葉など必要ありません。

レベルの高いフォトグラファーの作品に振れることで、あなたの感性も刺激されること間違い無しです。

いかがでしたでしょうか。

このブログではカメラやアウトドアに興味がある皆さんのお役に立てるよう、日々情報発信しています。

このブログが面白いなと思って下さった方は、下記のシェアボタンからSNS等で共有して頂けると大変励みになります。

これからも分かりやすくて面白いコンテンツを一生懸命作っていきますので、宜しくお願いいたします。

 

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました